街灯散歩 ~町の灯りはとてもきれいだ

散歩で見つけた、個性的な街灯を紹介します

八重洲~日本橋界隈(東京都・中央区)

 

東京駅を八重洲側に出て、日本橋方面へ。

駅を挟んで雰囲気は違う。丸の内側は”洗練”、八重洲側は”重厚”という感じ。
現在、大規模な工事が行われているのはどちらも同じ。個性のある街並になればいいけれど、高層ビル群にそれを求めるのは無理かな。

 

八重洲から、東京駅側を振り返ったところの街灯。

f:id:mie-deer:20220627160000j:image

 

高島屋前。間違えようがない。
f:id:mie-deer:20220627155957j:image

 

大通り沿いの街灯はスリムでオシャレ。
f:id:mie-deer:20220627155950j:image

 

すべての道路は日本橋に通ず。

東京市道路元標」は国の重要文化財
f:id:mie-deer:20220627160015j:image

 

八重洲通り。
f:id:mie-deer:20220627155953j:image

日本橋。本銀通りそばの街灯は重厚。
f:id:mie-deer:20220627214714j:image


茅場町のはじっこ。ビルの色合いとマッチしている。
f:id:mie-deer:20220627214722j:image

 

 

茅場町周辺は、レトロなビルが多いので、散策が楽しい。

ドアを開けてみたい気になる証券会社。
f:id:mie-deer:20220627214708j:image

街の歴史をひもとけば、いろんなストーリーがあるんだろうな…。



東京駅・丸の内界隈(東京都・千代田区)

東京。東京だよ、おっかさん。

東京駅前の丸の内側は、すっかり工事も終わり整備されて本当にきれいになった。

風格ある駅舎の全景も見渡せるようになって、最近は行く度に「おお~っ」って思って写真を撮ってしまう。

街灯ももちろん個性的。

 

東京駅に向かって右側にあるKITTEから東京駅を眺めると、ジオラマのようで面白いので、行く機会があれば是非。

ところで、丸の内辺りのビルは、ビルの下側と上とでデザインが違うビルが多いのだけど、かつてこの辺りのビルが下側部分の高さだったということを示しているそう。高さの制限があった明治の街並みにちょっとだけ思いをはせることができる。

 

丸ビルと新丸ビルの間でも尖った存在感を示す街灯。

f:id:mie-deer:20220621103549j:image

 

丸の内仲通り。
銀座がチープなお店に浸食されていっている今、ここは高級路線を崩さないで欲しいと切に。
f:id:mie-deer:20220621103028j:image


明治時代の建物を復元した三菱一号館。建物の中も当時の素材が使われていて、とても素敵。
f:id:mie-deer:20220621085220j:image


夕刻の三菱UFJ信託銀行前。

f:id:mie-deer:20220621085418j:image


皇居のお堀。街灯は地味め。

f:id:mie-deer:20220621112943j:image

 

今は外観しか見ることができない、旧近衛師団司令部庁舎。2020年までは、東京国立近代美術館工芸館として、中に入れたのに残念。
明治の洋風建築ながら、街灯は和の雰囲気。
f:id:mie-deer:20220621103552j:image

 

夜の東京駅。街灯が景色の重要なアイテムになっている。美しい~。



次回は、駅の反対側を街灯散歩。三菱から三井へ。

横浜界隈(神奈川県・横浜市)

 

日本を代表する港町横浜。
このブログのタイトルも昭和40年代のヒット曲、石田あゆみの「ブルー・ライト・ヨコハマ」の♪街の灯りがとてもきれいねヨコハマ~にちなんでいる。

歴史ある建物と異国情緒あふれる街並み。もちろん、素敵な街灯もたくさん!

 

まずは港から。停泊中の船はASKAⅡ。

f:id:mie-deer:20220606133519j:image

 

山下公園

f:id:mie-deer:20220606193001j:image

 

港の見える丘公園
f:id:mie-deer:20220606193004j:image

 

外人墓地のそば。後ろの建物のベランダの飾りも素敵だった。
f:id:mie-deer:20220606192958j:image

 

横浜のもう一つの顔、中華街。

f:id:mie-deer:20220606133458j:image


中華街にはやっぱり派手な赤が似合う。
f:id:mie-deer:20220606133507j:image


首都高のそばの街灯は変わった形だけど、錆びたポールがちょっと寂しい。
f:id:mie-deer:20220606133449j:image

 

レトロな建物も見応えがある。神奈川県庁前。


丸窓がかわいい!横浜開港資料館。
f:id:mie-deer:20220606133539j:image

 

結婚式!素敵、素敵!!

f:id:mie-deer:20220606133455j:image

 

ちょっと足を延ばして、みなとみらい。
f:id:mie-deer:20220606133527j:image

 

横浜を訪れたのは昨年2月で、主目的は夫のリクエストのガンダムを見ることだった。
近くで見るとすごい迫力だった。やっぱり動くと興奮する。


最後に、ブルー・ライト・ヨコハマの写真も。美しい街だなあ…。

 

柴又を中心に葛飾区界隈(東京都・葛飾区)

谷中あたりの”下町”とされる辺りよりも、よっぽどリアルな下町が残っていると思われるのは、ずばり葛飾区。

 

そして葛飾といえば、最初に浮かぶのはやっぱり寅さんでしょう。

まずは、寅さんが産湯につかったという柴又の帝釈天の参道。

f:id:mie-deer:20220603191300j:image


商店街の街灯は、和風モザイクで飾られている。

f:id:mie-deer:20220603162053j:image

 

柴又からちょっと北に行った金町は、ちょっとおしゃれな街灯が多かった。
f:id:mie-deer:20220603191303j:image


理科大商店会。

f:id:mie-deer:20220603162111j:image


理科大の近く。ひらひらしていて可愛い街灯。

f:id:mie-deer:20220603162102j:image


これも理科大の近く。理科大が来てからがんばって町おこしをしたんですよね。

f:id:mie-deer:20220603162051j:image

 

Bell City = かねの町ということで。


かねかねかねかね…





 

柴又の西隣の高砂は、渋い。とにかく渋い。昭和の匂いがプンプンする。
Friendly Road 柴一。

f:id:mie-deer:20220603162151j:image

 

こちらも高砂
f:id:mie-deer:20220603162147j:image

 

高砂商店会。文字の周りの飾りがしゃれてる。
f:id:mie-deer:20220603162204j:image

 

寅さん以外にも葛飾の生んだスターがいたんだった!

キャプテン翼
サッカーボールが街灯のポールに刺さってる。まいろーど四つ木商店街。

f:id:mie-deer:20220603162144j:image

 

そういえば、両さん葛飾出身のスターだった!
亀有の紹介はまた今度。

かっぱ橋界隈(東京都・台東区)

料理道具ならなんでも揃う合羽橋かっぱ橋)。
もちろん、通りのあちこちで目にするのは、かっぱ。

 

これでもか、とかっぱちゃんが乗っかっている街灯もあって目を奪われる。

f:id:mie-deer:20220530093253j:image

 

街灯ではないけれど、お店の前にもかっぱちゃん。
刃物屋さんなので包丁握ってる。

f:id:mie-deer:20220530183010j:image

 

個性的で、撮らずにはいられなかったショーウインドー。ちょっと怖いぞ。

ユニフォーム屋さん。

f:id:mie-deer:20220530183007j:image

 

カブトムシ屋さん?なわけないよね。ちなみに下のお店は食品サンプル屋さん。

f:id:mie-deer:20220530183014j:image

 

スカイツリーが大きく見える。かっぱ橋本通り

f:id:mie-deer:20220530093339j:image

 

意外にも、東本願寺かっぱ橋の近く。迫力のある瓦屋根のお堂は、とにかく美しい。
街灯も提灯のような形でかわいい。

f:id:mie-deer:20220530093500j:image

 

料理つながりということで、かっぱ橋からちょっと足を延ばして、おかず横丁へ。
照明の上の飾り部分には、まな板の上に包丁や魚やお肉が描いてあって可愛いのだ。

f:id:mie-deer:20220530093506j:image

夕方になると模様が透けてきれいに見える。

 

早く帰って美味しいもの食べよう!

 

 

浅草界隈 2(東京都・台東区)

浅草編 その2

 

浅草駅のそばの街灯は、遊具のようなかわいらしさがあった。

写真もなんだか賑やかなことになっている。

f:id:mie-deer:20220526132353j:image

 

浅草駅近くの隅田川沿い。和風が多い浅草で、ヨーロッパ調の街灯は目立つ。
f:id:mie-deer:20220526132342j:image

 

浅草寺の近くは、やっぱり四角い街灯が多い。かんのん通り。
f:id:mie-deer:20220526221818j:image

 

公園通りとたぬき通りの交差する場所。
通り毎に違う街灯が見れて楽しい。

f:id:mie-deer:20220526221845j:image

 

ずばり、食通街。名前にも惹かれるし。

f:id:mie-deer:20220526221926j:image

 

グリーンロード。

 

今回はここまで。
まだまだありそうなので、いつかコンプリートしたいなあ。

浅草界隈(東京都・台東区)

東京を代表する観光地の浅草。

ここの街灯も、個性を発揮していて見応えがある。

 

まずは、雷門の前。街灯も賑やかに観光客をお出迎え。

f:id:mie-deer:20220521213048j:image

 

懐かしい芸人の顔パネルを見て歩くのも楽しい六区通り。

f:id:mie-deer:20220521213052j:image

 

マニアックな芸人さん目白押しの東洋館前。

f:id:mie-deer:20220521213107j:image

 

浅草中央通り。和のテイストに満ちてる。

f:id:mie-deer:20220521213119j:image


The浅草。伝法院通り。
f:id:mie-deer:20220521213058j:image

 

こちらも赤。かんのん通り。

f:id:mie-deer:20220522105914j:image

 

レトロなビル越しのスカイツリーの頭と街灯。
あまり浅草らしくなくて、この風景好きなのだ。
f:id:mie-deer:20220521213055j:image


もんじゃ屋さんの提灯と餅花と。
f:id:mie-deer:20220521213114j:image

3年ぶりに三社祭も再開したし、元の賑わいにまた1歩近づいたかな。
観光業、がんばれ!